︎       ︎      ︎

熊谷直人+石川直也『Oil on Marble 』
2025年4月26日(土)~5月25日(日)

オープニング レセプション:
2025年4月26日(土)18:30〜


定休日 水・木
※GW期間中は無休で開廊いたします。(4月30日(水)・5月1日(木))
誠に勝手ながら、5月7日(水)~11日(日)は海外アートフェア出展のため休廊いたします。


©︎熊谷直人+石川直也《Oil on Marble(Canvas)14》60×60×7.5cm 2025


CAVE-AYUMI GALLERYでは、4月26日(土)より5月26日(日)まで、画家 熊谷直人と彫刻家 石川直也によるコラボレーション作品を展示いたします。
2019年に始まったこのコラボレーションは、石川が制作した大理石の彫刻に熊谷が油彩を施すことでひとつの作品として完成します。異なるメディウムが交わることで、新たな表現の地平が開かれます。「彫刻とは何かを探る中で、言葉の境界に立つことができないのかと思うようになった。例えば彫刻と絵画というその境界はどこにあるのだろうか。」と石川は問いかけます。一方、熊谷もまた「絵具と支持体」という関係に向き合い、描くことで生じる偶然性や物質的な状態を丹念に紡ぎながら、色・形・質感と共にイメージを浮かび上がらせ、それぞれの固有の状態を絵画として成立させることを探究し続けています。
本展では、両者の探求が交差し、彫刻と絵画の境界を揺るがす作品群が展開されます。ぜひご高覧ください。

-


参考画像 ©︎熊谷直人《Harvest》Oil, acrylic, wood board 45×45cm 2023

熊谷 直人(Naoto Kumagai)
1978年東京都生まれ。2007年から2009年までベルリンでの活動(2007-2008文化庁研修員(を経て、 2011年東京藝術大学大学院 美術研究科 美術専攻油画研究領域油画(博士後期課程)修了。「自然な状態」をテーマにした絵画作品を制作している。近年の主な展覧会に、2024年グループ展『熊谷直人+石川直也』Time&Style Midtown(東京)、2023年個展『HARVEST』CAVE-AYUMI GALLERY(東京)、2021年個展『INTEGRATE(wood・cotton)』CAVE-AYUMI GALLERY(東京)など。

参考画像 ©︎石川直也《自立しない人 #8》Marble H102×W30×D18 cm 2022


石川直也(Naoya Ishikawa)
1987年生まれ。2012年東京藝術大学大学院 美術研究科 修士課程彫刻専攻修了。「彫刻とは何か」という問いに対して、大理石という素材と向き合い、立つことの出来ない人体彫刻「自立しない人」などの作品を制作している。近年の主な展覧会に、2025年グループ展『まどか』HUG FOR _ .(神奈川)、2024年個展『自立しない人-この世界のどこか-』KATSUYA SUSUKI GALLERY(東京)、『自立しない人-繋がりと作法』 LOKO GALLERY(東京)。また、2025年『江の島アートフェスティバル』では作家として参加すると同時に、キュレーションを務める。